あなたと共に 旭川市長 今津ひろすけ 48歳

Scroll

みんなの想いを、
実現へ。

一期目の任期がスタートしてから現在まで、市民の皆様、議員の皆様、そして職員の皆様からのご指導とご支援を賜りながら、市政運営に全力で取り組んでまいりました。あらためて皆様に心より感謝を申し上げます。

私は1度目の市長選に敗れてから、再挑戦まで約800回にわたる街頭演説を行い、市民の皆さまの声を直接伺いながら公約を作成しました。いわば、私の公約は、市民の皆様との協働・共創によるものです。

振り返ってみますと、旭川は閉塞感と停滞感に覆われていました。しかし、今はどうでしょうか。

市民の皆さまとともに創り上げた公約を一つ一つ実現していく過程において「市の取組が分かりやすくなった」「子育てがしやすくなった」「良いまちにしてくれてありがとう」といった多くの声をお寄せいただいておりますが、それが私の活動の原動力となっております。本当にありがとうございます。

「変化を実感」していただく、この歩みをさらに、確かなものにしていかなければなりません。

私のキャッチフレーズは「あなたと共に。」これからも、市民の皆様の暮らしを守ると共に、安心・安全、そして夢と希望にあふれる旭川を創るため、市民の皆さまと共に邁進してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

旭川市長今津ひろすけ

プロフィール

昭和51年12月12日 旭川市生まれ
妻・三男一女の六人家族

  • 私立旭川龍谷高等学校 卒業
  • 中央大学経済学部経済学科 卒業
  • 平成11年4月~平成30年
    経済産業副大臣 西銘 恒三郎 代議士 秘書 
    防衛庁副長官 今津 寛 代議士 秘書
    この間、衆議院議員選挙7回、参議院議員選挙7回、統一地方選挙(知事、道議、市町村議)6回、旭川市長選挙4回、沖縄県石垣市長選挙、同与那原町長選挙で候補者当選に向けて尽力・辛苦を経験。平成27年国会議員政策秘書資格取得。
  • 約20年の秘書経験を通じて地元有権者と国政を繋ぐ窓口として奔走すると共に、多くの国会議員や中央省庁並びに道内の首長と直接やり取りできる人脈を築く。
  • 平成30年11月 旭川市長選挙立候補 55,302票頂戴するも次点。敗戦翌日から街頭に立つ。
  • 令和3年9月26日 市長辞職に伴う旭川市長補欠選挙に再挑戦、83,836票を頂き初当選。
  • 令和7年6月 新時代旭川創造のため、2期目立候補予定

街頭演説

前回の市長選に敗戦後、市民の声を聞くために街頭に立ち続け、800回を突破しました。
今後も継続してまいります。

政策 OPINIONN

今津ひろすけ旭川ミライビジョン

旭川の未来ビジョンは、市民の皆様の声を聞きながら増え続けています。
旭川のビジョンは市民と共に。あなたと共に創りあげていきます。

広報物

クリックするとPDFファイルが開きます
印刷してご利用いただけますと幸いです

ニュースレター

サムネイル画像をクリックすると拡大します

バックナンバーをみる